現在の位置 : ホーム >  令和2年度 活動記録>>「令和2年度活動報告」PDF版ダウンロード(要ID、パスワード)

令和2年度 活動記録>>「令和2年度活動報告」PDF版ダウンロード(要ID、パスワード)

第111回研究会
令和3年
3月26日
Web開催
これまでの歩みとこれからの展開
  ~パリ協定2030年26%削減に向けて~
>>配布資料PDF(要ID、パスワード)
株式会社 レボインターナショナル
代表取締役 越川 哲也
石油不足予測が引き起こしたバイオ軽油の急浮上
>>配布資料PDF(要ID、パスワード)
石油経済研究会
工学博士 中田 雅彦
第110回研究会
令和3年
2月12日
Web開催
木質バイオマスによるエネルギーの地産地消
  ~愛媛県内子町からの挑戦~
>>配布資料PDF(要ID、パスワード)
内子バイオマス発電合同会社
発電所 所長 内藤 昌典
気候危機のリスクと社会の大転換
>>配布資料PDF(要ID、パスワード)
国立環境研究所 地球環境研究センター
副センター長 江守 正多
第109回研究会
(第20回
バイオマス
合同交流会)
令和2年
11月13日
Web開催
第20回バイオマス合同交流会 (担当:バイオマス利用研究会
塩路 昌宏 会長)
京都市でのバイオマスの取組 京都市環境政策局長
長谷川 一樹
サーキュラーエコノミーに基づく
地域バイオコミュニティの構築
国立大学法人三重大学
大学院生物資源学研究科
教授 田丸 浩
木質バイオマス発電設備に関する最新状況 株式会社タクマ
エネルギー本部プラント2部1課
課長 荒木 健太郎
バイオマスエネルギーの地産地消とその将来展望 ヤンマーエネルギーシステム株式会社
ソリューション推進室営業部
営業推進グループ 森朝 昭典
第108回研究会
令和2年
9月18日
Web開催
バイオマスの熱化学変換技術
         -分子機構から見た課題と可能性-
>>配布資料PDF(要ID、パスワード)
京都大学大学院 エネルギー科学研究科
エネルギー社会・環境科学専攻
教 授 河本 晴雄
廃棄物系バイオマスの有効活用及び適正管理に向けて
>>配布資料PDF(要ID、パスワード)
京都大学大学院 工学研究科
都市環境工学専攻
准教授 大下 和徹
第107回研究会
令和2年
7月17日
Web開催
バイオマスを活用した排熱利用スターリングエンジンのご紹介
>>配布資料PDF(要ID、パスワード)
株式会社eスター
代表取締役社長 赤澤 輝行
実務から見た木質バイオマスガス化の諸課題
>>配布資料PDF(要ID、パスワード)
飛騨高山グリーンヒート合同会社
代表取締役社長 谷渕 庸次