現在の位置 : ホーム >  令和元年度 活動記録>>「令和元年度活動報告」PDF版ダウンロード(要ID、パスワード)

令和元年度 活動記録>>「令和元年度活動報告」PDF版ダウンロード(要ID、パスワード)

第106回研究会
令和2年
2月14日
SDGsを踏まえた環境サプライチェーンマネジメントでの環境保全
>>配布資料PDF(要ID、パスワード)
京都大学大学院農学研究科 地域環境科学専攻 生物センシング工学研究室
公益社団法人日本技術士会近畿本部
幹事 上田 泰史
進化のアクセレーター「ゲノム育種」の社会実装~高収量ソルガム育種による食料・エネルギー増産~
>>配布資料PDF(要ID、パスワード)
株式会社アースノート
代表取締役社長 徳永 毅
(第19回
バイオマス
合同交流会)
@東京木材問屋協同組合 木材会館6F小ホール
令和元年
12月3日
(担当:日本木材学会バイオマス変換研究会 中川 明子 代表幹事)
今、生分解性バイオマスプラスチックに求められること!-生分解性繊維の観点から- 東京大学大学院農学生命科学研究科
教授 岩田 忠久
パームオイル産業から排出されるバイオマス資源のポテンシャルとその利用展開 国立研究開発法人 国際農林水産業研究センター 生物資源・利用領域
プロジェクトリーダー 小杉 昭彦
国産リグニン資源を活用するニュービジネス 国立研究開発法人 森林研究・整備機構 森林総合研究所
新素材研究拠点長 山田 竜彦
第105回研究会
令和元年
11月15日
バイオマスからの多様な物質生産にむけた取り組み
>>配布資料PDF(要ID、パスワード)
神戸大学大学院科学技術イノベーション研究科
教授 近藤 昭彦
触媒反応を用いたバイオディーゼル燃料の蒸留性状改善
>>配布資料PDF(要ID、パスワード)
滋賀県立大学 工学部機械システム工学科
准教授 河崎 澄
第104回研究会
令和元年
9月13日
バイオマスのガス化による効用
>>配布資料PDF(要ID、パスワード)
一般社団法人日本サステイナブルコミュニティ協会 バイオマス産業社会ネットワーク
顧問 竹林 征雄
国内CO2ゼロに向けた、海外バイオマスエネルギー大量導入の可能性
>>配布資料PDF(要ID、パスワード)
豊田通商株式会社 新規事業開発部
杉山 英路
第103回研究会
令和元年
7月12日
未利用森林バイオマス資源の発生・生産と収穫
>>配布資料PDF(要ID、パスワード)
東京大学大学院農学生命科学研究科
准教授 吉岡 拓如
木質バイオマス発電設備に関する最新状況
>>配布資料PDF(要ID、パスワード)
株式会社タクマ エネルギー本部
プラント2部1課 課長 荒木 健太郎
第102回研究会
令和元年
5月17日
バイオマス発電の主力電源化に向けて
~ Asia Biomass Communityの構築 ~
>>配布資料PDF(要ID、パスワード)
日本環境エネルギー開発株式会社(NEED)
代表取締役社長 澤 一誠
トチュウエラストマーの開発と用途
>>配布資料PDF(要ID、パスワード)
日立造船株式会社 事業企画・技術開発本部 機能性材料事業推進室  兼 大阪大学大学院工学研究科 Hitz協働研究所
特任教授 中澤 慶久